こんばんは・・・2号です。

11月はブログアップがやたらと多いですね。


(と言っても今回アップで5回目ですけどね・・・)
さてさて・・・先日(11月14日~2泊)今年も沖縄旅行に行ってきました~。

去年は12月の初旬に行ったのですが、どうしても行きたかった「美ら海水族館」が
まさかの年に1度施設点検のためお休みだったり・・・
その他まだまだ見たいスポットが沢山あったので今年も行こう!!と行ってきました~。
いろいろと調べた結果11月の中頃から終わり辺りまでが一番沖縄ツアーって格安みたいで・・・。
今回は@37,000で、往復飛行機+2泊の宿代(朝食付き)+レンタカー3日分+美ら海水族館のチケット
と言った感じでした。
ちなみに去年の12月は@40,000で美ら海水族館のチケットがついてないかわりにレンタカーの
ガソリン満タン返し不要でした。
オフシーズンって素晴らしいですよね~。




何処に行っても混雑ないし・・・海に入って泳ぐんじゃないなら沖縄はオフシーズンがオススメです。
さてさて本題です。
1日目はのんびりの出発、14時35分羽田発 沖縄17時25分着
空港からレンタカー屋さんの車で送迎・・レンタカーの手続きをして即、ホテルへチェックイン。
この日お世話になったホテルは・・・

国際通りにある「ホテルロイヤルオリオン」さん。
利便性が良くって綺麗なホテルでした。
チェックインを済ませた後は国際通りをプラプラ・・・。

相変わらずお土産やさんがズラ~リ・・・

プリントTシャツのお店もまだまだ健在。

この日は公設市場で夕飯を・・・と思っていたのですが・・・
着いた時には既にシャッターが・・・




そうですよね・・・市場ですもの・・・


相変わらずディープな感じの公設市場周辺を後にして・・・。
この日は「ぐるなび」でも評価の高かった
「ごっ八」さんにて夕食を頂く事にしました。
とっても雰囲気の良い席に通され・・まずはドリンク。

平日8時まではビールが全て半額とのことで・・・あまりお酒の強くない1号ですがオリオンビールを・・。
(私はシークワーサージュース)
乾杯


こちらはお通しのもずく豆腐だったかな??
これ、美味しい~!!!!
沖縄初日と言う事で沖縄っぽいお料理を頼んでみました。

「ヒラヤーチー」 沖縄の家庭料理・・お好み焼きっぽい感じかと思ったらチヂミに似てるかな??
モチモチしてて美味しかったです。

こちらは「フーチャンプルー」
お麩の入った炒め物です。
これも味付けが最高☆塩味なんですが、後をひく美味しさです。

こちらはジーマミ豆腐(ピーナッツ豆腐)
これ、モッチモチで濃厚で美味しい~♪

そして山原鶏の炭火焼き。
鶏の味がとっても濃くて弾力ある肉質。
炭火の香りも香ばしさを引き立ててウマウマです。

もずくの天ぷら
やっぱり本場沖縄のもずくは美味しい・・塩につけて食べると最高です。

そしてこの日1匹しか入荷しなかった「グルクン」(タカサゴ)もまだ残ってた!!
と言うことで唐揚げにして貰いました。
カリッと香ばしく揚げたグルクンは骨までパリパリ食べられます。
初日から沖縄にどっぷり浸かった料理に大満足♪♪
ご馳走様でした~。
※次回は2日目です。また時間のある時、早めにアップ予定です。
今回もコメクローズです。
スポンサーサイト
テーマ : パピヨン ジャンル : ペット