今日は何の日???
『らるく』!!! 今日は『らるく』にプレゼントがあるんだよ~。

おNewのリード&首輪、そしてお洋服♪♪
(今回はリサガスで揃えてみたよ)

早速着て撮影会させてね~。
まずは首輪から・・・

首周りの毛がちょっと邪魔して見えづらいけど・・・リサガスのバンダナ似合ってる~!!!
お次はお洋服♪♪


ご満悦な笑顔の『らるく』さん・・・前からだとボーダー模様しか見えなくて何だか良く分からないよ!!
後ろ向いて~!!

おお~!!!リサのLのマークとポケットがポイントだね~。
今度は逆向いて!!

おお~っ!!!似合うよ~♡♡
とっても可愛いっ!!!

ふふふ(*´艸`*)そうかしら??確かにね・・・普段はこんなお高いお洋服買わないものね。
どうしてこんなに気前が良いかって???
それはね・・・・ジャ~ン!!!



そう!!!今日は10月29日・・・『らるく』の12回目のお誕生日で~す!!!

ハッピーバースデー『らるく』
気づけばもう12歳・・・人間の子供で言えばもう小学校卒業の年だよ~。
ちなみに犬年齢を人年齢に換算すると64歳位。
還暦を過ぎてお仕事も引退を考える頃???


早いものですね~。ついこの間我が家にやってきたような・・・そんな感じがしないでもないのですが・・・
これからもゆっくりゆっくりマイペースで過ごしていこうね。

ちなみに今回のケーキは去年似顔絵ケーキをお願いしたパティスリーフランさんのプチシューケーキ。
シュークリームが沢山乗ってるよ♡♡

食欲旺盛な『らるく』は既にケーキに首ったけ。
はいはい・・・早速切って食べようね。
続きは『らるく』の心臓の事です
↓へ続く
10月末『らるく』の心臓エコー検査に行ってきました。
2年前の夏から心雑音が聞こえるようになりかかりつけのお医者さんの恩師の先生に診てもらうようになった『らるく』
今までは近くの病院に心臓エコーの鮮明に写る機械がなかった為、東京の西葛西まで診察に行ってたのですが、
今年から近くの病院に新しい心臓エコーの機械が導入されわざわざ車で出かけなくても良くなりました。
車が嫌いな『らるく』は移動だけでも大興奮で心臓に負担がかかってたのでこれはホントに有り難いです。

心臓エコーの結果、2年前のデーターと比較しても心臓の収縮力、拡張力共に変化がなく維持出来てるとの事でした。
見た感じ心肥大も進んでない模様との事。
1年ちょっと前より薬を飲み始めている『らるく』・・このお薬が効いてる証拠だね。

毎日朝晩1錠ずつ2種類・・・これからも飲み続けていきます。
蒸かしたさつまいもに混ぜて与えると案外簡単に騙されて食べてくれるので助かってます。
後は生活上気をつける事は出来るだけ興奮させない事。
興奮したら早めに抱っこして落ち着かせるなど・・・
外気温と室内の温度差に気をつけて下さいとの事でした。
今回心エコーの色付き動画を見せて頂いたのですが『らるく』は心臓の開け閉めをしている弁が上手く開け閉め出来ず血液の逆流がかなり目立ってました。
やはり興奮するのはかなり心臓に負担がかかりそう・・・
それと気になる点がひとつ・・・
最近体を痒がる事が多くなってきた『らるく』さん。
特にシャンプーの翌日はカイカイ・カイカイ・・・と夜中に掻きだしハァハァ興奮する事もしばしば・・・
初めはシャンプーが原因かといろんなシャンプー試してみましたがどのシャンプーも効果はナシ。
先生に相談したところ何かのアレルギーかも・・・との事でした。
と言うことで処方された抗ヒスタミン薬。

ワンコにとって抗ヒスタミンは副作用もないので使いやすい薬だけど効かない事が多いそうで・・・
でもこのお薬をシャンプー前から飲ませ5日間飲み続けたところ『らるく』は痒がらなくなりました。
もしかしたらこのお薬が効くのかも・・・。
ということでシャンプー前後5日間はこのお薬に頼る事にしました。
現在の体重 7.4キロ 前回(8月 7.5キロ)
体重はこの位を維持して行って下さいとの事でした。
長々と書いてしまいました。
とりあえず備忘録として残しておきます。
お久しぶりです。
らるくがどうしてるかな~って覗いてみたらコメント欄が開いていたので、お邪魔しました。
お元気そうで何よりです。
皆さんも、お変わりありませんか?
私は、相変わらず自転車を乗り回していますよ。
らるくも健康に気をつけないといけない年齢なのですね。
私の実家のレオも、毛をカットしてもらっている犬の美容院で、耳の中にシャンプーが入って中耳炎になってしまい、痛がって大変でした。
でも、レオも元気にしていますよ。
また、訪問させていただきますね。
たまにはコメントさせてくださいね。